8月11日は山の日とはいえ、真夏の丹沢は暑さのため登山者も少なめでした。この日はあっさりと雲がかかり、雨も降ったため、山の上は涼しかったものの、下山すればやっぱり猛暑でした。


丹沢・鍋割山荘のご案内
8月11日は山の日とはいえ、真夏の丹沢は暑さのため登山者も少なめでした。この日はあっさりと雲がかかり、雨も降ったため、山の上は涼しかったものの、下山すればやっぱり猛暑でした。
小屋主の長男(草野大悟)が開発中の遭難救助要請用携帯ドローンについてのクラウドファンディングを開始しました!以下のサイトから詳細をご覧いただけます。
朝日新聞社 A-port https://a-port.asahi.com/projects/resque-drone/
携帯電話が繋がらない圏外エリアで登山者が遭難した際に、小型の携帯ドローンを飛ばすことにより位置情報を発信し、登山者がいる位置に救助隊がすぐに救助に駆けつけることを可能とするシステムを開発します。
本プロジェクトにより、遭難者の迅速な救助を可能にする事で、死者・重傷者等を減らすと共に登山者およびそのご家族の方々等に安心を提供します。
相変わらず梅雨空が続いています。
7月20日、予報はくもりでも山は小雨がポツポツと。
今週の後半にはそろそろ梅雨明け・・・でしょうか?
今年の梅雨は雨が多く、ほとんど晴れ間がないから困ったものです。梅雨明けが待ち遠しいものです。
この3連休もさえない天気が続きましたが、13日に登ってみたら、夏の花がいろいろ見られました。
下記の通り、7月7日鍋割山付近で登山道補修を実施致します。つきまして、ボランティアとしてご協力頂ける方を募集しております。
・日時:令和1年7月7日(日)13:30〜15:30
・補修対象:鍋割山〜小丸の間
・補修内容:木階段修理、足場用丸太埋設、水切り整備、夏草刈払い等
・資材・用具は鍋割山荘で準備しております。
・参加希望の方は下記電話番号にご連絡お願い致します。※留守電に繋がる場合、ご氏名と電話番号、人数をお伝え頂けますと幸いです。
(固定)0463-87-3298
(携帯)090-3109-3737 小屋主 草野延孝