Re:[3717] 富田さん、お久しぶりです!!
そうでした。
フィルムカメラでしたね。
来年こそ是非日程を合わせてご一緒したいですね。
基本的に辻アナの日程に合わせます。
白玉も作らないといけませんので(笑)。
富田さん、お久しぶりです!!
いつも元気印の富田さんと思っていましたが、最近はイマイチですか?
でも、マイペースで登っているようですから、心配なんかしてませんが(笑〕
確かに写真が見にくいのですが、iPhoneの縦構図で撮った写真がなぜか横になっちゃうんですよ。
一眼レフもモノクロとカラーで2台持って行きましたが、なんたってあたしのはフィルムカメラですから、ここに貼り付けるまでには時間がかかり過ぎるもので。
だんだんと日程が合わせづらくなってきていますが、また来年ですね。よろしくお願いします。
辻アナ、久しぶり!
おっ、辻アナ!
久しぶりに泊まったんだ。
羨ましい!
私も実は今日泊まりに行きたかったのですが、身体の調子が整わず断念しました。
今年は白井さんにもお会いできなかったし、来年こそまた一緒に泊って楽しくやりたいですね。
一眼レフ持ってこなかったの?
この写真見るの疲れる(笑)。
何で!!
iphoneで撮った写真は横になっちゃうんでしょ??
先週はお世話になりました!!
勤労感謝の日に登って、久々の宿泊。
草野さん、鍋子さん、わかなちゃん、なべちゃん、皆さんお世話になりました。
やっぱり鍋割山荘は落ち着きますね。
寄から櫟山経由で登り、下りは小丸尾根でした。
写真は、鍋割から小丸側に少し登ったところからの、鍋割越しの富士山です。

ご無沙汰しています。
鍋割山荘スタッフ・フアンの皆さま。
山や平です。
小屋主様鍋子様ともども元気でお過ごしのことと思います。
私も夏になり暖かいせいか腰も良い状態で居られます。
(ただ山に行く時は痛み止めを処方してもらい使っています)
先週は念願であった北ア薬師岳に登りました。また、8月は
16日から剣岳早月尾根〜北方稜線〜ハシゴ段〜黒部ダム縦走
を企画しています。(行けるうちにもう一度行きたく)
そんな訳で山の会の活動が多く鍋割に伺えなく寂しく思って
います。
出来るだけ早期の鍋割登山でお会いできるのを楽しみにして
おります。

間違えました!!
これは下山して反省会を行った翌日のお昼に、蕎麦屋で行った反省会の二次会の写真でした。
北八ツの三ツ岳の写真を添付します。
あまり清々しくはありませんが…。
あたしもみなとみらいでの写真展はお邪魔しましたが、いつもの白井さんのお姿が見えないのは気になっていましたが、山で怪我でもされたのでしょうか?
いずれにしても、一日も早く回復されることを祈念します。
水戸?コーヒーさま
変顔の切れが悪いのは、やはりお疲れなのではないでしょうか?
あたしもやっちゃいましたんで、変顔ならぬ変な病気にはくれぐれもご注意を。
また鍋割でお会いしましょう。

ご無沙汰しています!!
鍋子さま
生きています。
ただ、山には行きづらい状況で、今年は年越しの鍋割、ゴールデンウィークの鍋割の後に、7月にやっと北八ツに行けたという状況です。
決して仕事に没頭しているわけではないのですが…。
キンキンに冷えた鍋割山荘のビールが恋しい今日この頃です。
ということで、夏の北八ヶ岳の写真を添付させていただきます。
