マルバダケブキやシモツケソウなど真夏の花が咲いています。
足下だけでなく、ブナ林で見上げてみれば、樹幹にイワギボウシやマツノハマンネングサが咲いていたりします。
(樹幹に着生するマツノハマンネングサ)

丹沢・鍋割山荘のご案内
マルバダケブキやシモツケソウなど真夏の花が咲いています。
足下だけでなく、ブナ林で見上げてみれば、樹幹にイワギボウシやマツノハマンネングサが咲いていたりします。
(樹幹に着生するマツノハマンネングサ)

真夏の丹沢は登山者が少なくなりますが、沢の方はけっこうにぎわっているようです。
塔ノ岳では熱中症と思しき登山者もいらしたようです。暑い日の尾根歩きではこまめな水分補給を心がけたいものです。
稜線上ではシモツケソウ、ウスユキソウ、ヤマオダマキなどの花があちこちで咲いていました。

西山林道の歩行者通行止めが解除になりました。
なお、西山林道は(以前から)一般車両通行止めです。
神奈川県の花、ヤマユリが大輪を咲かせています。

西山林道が台風4号による路面陥没箇所の補修工事のため、完全通行止め(歩行者・車両)になります。
期間:7月5日(木)~7月31日(火)の平日
※土・日・祝日は通行可(歩行者のみ)
自動車利用の方は県民の森経由でお願いします。