○ 日時 7月16日(土) PM5:30より夕食会
PM8:00よりホタル観察
○ 会場 鍋割山荘
○ 会費 一泊二食付 大人 6,500円
小人 4,500円(小学生以下)
○ ゲスト 小山 義和さん
ヨーデル、ノコギリ、アルプホルン、オカリナ等演奏
○ 参加申し込み 希望の方は予約をお願い致します。
〒259-1325 秦野市萩が丘8-33 草野延孝
Tel. & Fax. 0463-87-3298
ケイタイ: 090-3109-3737
投稿者: 鍋割山荘
4月17日登山道補修活動のお知らせ
毎年恒例の「花と緑の集い」は中止しますが、4月17日(日)に登山道補修ボランティア活動を行います。
今回は神奈川県自然環境保全センターの事業に協力する形で鍋割山頂に野外卓も設置します。
ボランティアの方々のご協力参加お待ちしています。
当日朝9時より行います。
参加できる方は下記に連絡頂ければ有難いです。
参加された方には鍋焼きうどんをサービス提供致します。
Tel. & Fax. 0463-87-3298
携帯電話 090-3109-3737
新雪情報
1月9日夜中から10日未明にかけて鍋割山頂付近では7cmの積雪になりました。最低気温-9℃です。登山される方は雪山装備しっかりして下さい。
きのこ鍋を食べる会のご案内
暑い暑い猛暑がやっと治まり、遅ればせながら秋らしくなってきました。果してこの猛暑で、秋のきのこがしっかり顔を出してくれるかちょっと心配になりますが恒例の鍋割山荘の「きのこ鍋を食べる会」を行う予定です。
- 日時 10月16日(土) PM 5:30より
- 参加費 一泊二食付 大人6,500円 小人4,500円
- 参加申し込み 希望者は必ず予約をお願いします。
〒259-1325 神奈川県秦野市萩が丘8-33
鍋割山荘 草野延孝
Tel & Fax 0463-87-3298
ケイタイ 090-3109-3737
※ 丹沢で秋に採れる食用きのこの例
ナラタケ、ナラタケモドキ、ブナシメジ、ヌメリスギタケモドキ、ヌメリツバタケ、チャナメツムタケ、キヌメリガサ、ヒラタケ、ウスビラタケモドキ、キナメツムタケ、ブナハリタケ、キツネノチャブクロ、タヌキノチャブクロ、ムキタケ、椎茸、オオイチョウタケ
※ 要注意の毒キノコ
ツキヨタケ、クサウラベニタケ、ニガクリタケ
寄(やどろぎ)方面の登山ルート通行不能について
9月23日(木)の大雨で寄大橋付近で土砂崩れが生じ、
現在、車、人共に通行不能となっているそうです。
雨山峠又は鍋割峠の方から寄の方に下山される方はくれぐれも注意して下さい。
復旧は数日かかる見通しとの事です。