シモツケソウ

梅雨明けして、いよいよ本格的な夏山シーズンとなると、丹沢の登山者は少なくなる時期ですが、暑さにかかわらず、今日もけっこうな数の登山者が来ていたようです。山の上は涼しくとも、上り下りともに蒸し暑くて汗びっしょりになります。水も多めに持っていくことをお勧めします。
花はヤマオダマキ、シモツケ、シモツケソウなどが多かったようです。

シモツケソウ
シモツケソウ

夏の花咲く

夏の花がいろいろ咲いて、あちこちで花が見られるようになってきました。
今日は、ケイワタバコ、コアジサイ、ヤマオダマキ、バイケイソウ、シモツケ、オカトラノオなどが見られました。

ケイワタバコ
ケイワタバコ
ヤマオダマキ
ヤマオダマキ

ハンショウヅル

ツツジの季節も終わったなんて書きましたが、ヤマツツジはまだ咲いていましたね。
ヤマボウシ、ニシキウツギ、ツクバネウツギなどが咲いていました。
ハンショウヅルを見つけましたので、今回はその写真を。

ハンショウヅル
ハンショウヅル